NOIZ NOIZ NOIZ

1999年スタートの特殊音楽個人サイト http://www.noiznoiznoiz.com/ からこちらに移動してきました

8/16(Tue)雨ニモマケズ風ニモマケズ……neue welt

  • 台風なので早く帰ろうと思ったのだが全然終わらないのであった……
  • 後輩ちゃんからお土産にいただいた奈良の地ビールをいただく。旨い。

P_20160816_220734.jpg

  • DIP目下の最新作『neue welt』を買ってあったので聴く。ちなみに今年の頭くらいからDIPのアルバムをちょこちょことマイペースで集めているのだが、とりあえず残すは『CRACKED』『HOWL』『OWL』だけとなった。『CRACKED』は発売当初、とにかく音が悪い、ブート並だと非難轟々だった記憶が強烈なので、中古で見かけてもついつい二の足を踏んでいる。でもこの調子だと全部集めたくなっちゃうんだろうな……。さておきこの『neue welt』だが、これがまあ実にいい!俺、たぶんこれが一番好き!最新作が最高傑作なバンドがちゃんと現役っていうのは幸せなことだと常々思ってるのだが、自分にとってそういう存在がもうひとつ増えたのは嬉しいことです。

neue welt
dip
B00IAGJZ7U

8/15(Mon) Radio Radio

  • 一人で遅くまで残っているときは社内の有線を勝手に変えることが多い。普段は「Rock Classic」チャンネルにすることが多いのだが、今日はやたらとダサすぎる曲が続々とかかり、これはこれで耐えられなくなってきたのでチャンネルを変更。インドポップスチャンネルにしてみたらこれが楽しい!
  • 安田理央さんのブログを見て、ぼくも「ラジ録→Dropbox→Beat」という流れを採用。これはいい!最近は会社から新宿まで歩いて帰ることが多いので最適である。

rioysd.hateblo.jp
ラジ録10 Mac版 : バックアップ録音機能、キーワード予約、らじる★らじるの地方局に対応など前作と比べ大幅にパワーアップ! :: マグノリア
Beat - cloud & music player - Google Play の Android アプリ

  • かつてNHKで放映されていたロック番組「JUST POP UP」の再放送がちょっと前からM Onで放映されている。個人的には大変に影響を受けた番組なので懐かしく見ているのだが、ちょうどUP-BEATが3人になって初出演した回というのを最近やっていた。ロンドンでアルバム『Weeds & Flowers』を録音してきた頃のもので、5人時代の曲「スキャンダラスな君の夜」と最新シングル「Angel's Voice」を披露。ギターの岩永凡は基本的にレスポールなのだが、この時の「Angel's Voice」で弾いてた赤いストラトがえらくいい音だと子供心に思ってまして、改めて見ても実にかっこいい。トークコーナーで広石がZepの「Bron Yr Aur」を演奏しているのも当時から何度も繰り返しみた見た。何もかも懐かしい……。


UP-BEAT スキャンダラスな君の夜・Angel's Voice

【29枚目】The Ramones / Brain Drain

  • 89年作にしてDee Dee最後の参加作。ぼくがラモーンズという名前を知った時点での最新作がこれだった。のだが、その時に買ったわけではなくて、2年くらいまえに買ったのをずっと寝かせていたのを昨日になってようやく聴いたのだった(そういうのがけっこうあるのです……)

Brain Drain
Ramones
B000002LHT

  • ビル・ラズウェルのプロデュースだが、ラズウェル特有のベタっとした音には意外となってない。あれがぼくは嫌いでねえ。これ以降のアルバムはなんか音色がメタルっぽいというか、別物感のある感じになっちゃうんだが、これはちゃんと「ラモーンズの音」になってる気がする。まあ金太郎飴的に言われがちなラモーンズも時代によってけっこう音が変わるので、「ラモーンズの音」っていうのも曖昧な主観なんですが。
  • Dee Dee時代の末期というのはバンドの演奏がどんどん加速していった時期らしい(と、灰野さんがどっかのインタビューで言ってた)。そしてこのあとDee Deeに代わりCJがベースになってリリースされたライブ盤が『Loco Live』(これはもうリアルタイムで買って以来本当に何度聴いたかわからない)は、たしかに「電撃バップ」を筆頭に昔からのお馴染みの曲もえらく加速していて超かっこいいのだが、この『Brain Drain』ではそこまで速い感じにはなってないので、ライブとスタジオ盤はまた別なのかな。
  • 『Loco Live』収録曲では「Pet Semetary」は「Believe in Miracles」などが収録されているのだが、特に前者はライヴとくらべてだいぶしっとりしたヴァージョンになっており、これはこれでとてもいい。「Zero Zero UFO」なんかはタイトルからしてギターウルフみたいでかっこいいですね。あと個人的にクリスマスソングには好きな曲が多いのだが、「Merry Christmas (I Don't Want to Fight Tonight)」がこれまたいい曲なの。
  • たぶん地味な位置付けのアルバムだと思うんだけど、ぼくは割と好きです。

Loco Live
Ramones
B000002LQ1

8/7-14 8月第2週の日記を駆け足で

8/8(Mon)

  • 馬鹿みたいに忙しい。
  • 無理矢理8時に仕事を終えてブルーノートへ。John Cale来日公演。バンドもいいし、何より歌がいい。『プリーズ・キル・ミー』を一応持って行ったのだけど、やはりサイン会みたいなものはなかったのが残念。

P_20160808_225712_BF.jpg

8/9(Tue)

  • 引き続き阿呆みたいに忙しい。アースダムに行きたかったのだがとても無理。

8/10(Wed)

  • もう死ぬんじゃないかってくらい忙しい。
  • 9時半ごろ仕事を終え、京王線も止まってるというので漁火へ。軽く飲んで帰宅。

8/11(Thu)

  • 昼まで寝る。
  • 地元のサイゼリヤで白ワイン飲みながら読書。

f:id:junne:20160816165731j:plain

8/12(Fri)

  • この期に及んでもっと忙しく……。

8/13(Sat)

  • フランス語夏期講習。しかし自分の課題はやはり語彙なので、この調子で学校に通ってもあまり上達しない気がしてきた。これなら自分でどんどん本とか雑誌を読んだほうがいい。9月以降は通わなくてもいいかな。
  • 神田カレーグランプリ優勝店というのでカツカレーを食べてみるが、驚くほど普通。いや普通に旨いんだけど、それにしても普通だった。

f:id:junne:20160816165804j:plain

PLANET INDIA プラネット・インディア インド・エキゾ音楽紀行
サラーム 海上
4309269265
Essence of Rhythm
Zakir Hussain
B000009HRR


8/14(Sun)

  • 妻のバースデーランチ。地元に気になるステーキ屋があったのでそこに行ってみたところ、これは当たり!大変美味しゅうございました(写真は食いかけ失礼)。

f:id:junne:20160816165820j:plain

  • 高円寺のBASEへ。ジンを一冊取り置きしてたはず……と思ったら、「大久保さん、それとっくに買って行かれましたよ」との指摘。自分でも記憶が曖昧ではあったのだが。とりあえずコードのCDだけ購入。
  • ペンギンハウスでライブ。楽しかった!

https://www.instagram.com/p/BJFdBjhgmob/
今日の現場

8/1-7 8月第一週の日記を駆け足で

8/1(Mon)

  • ZenPadのSim開通。旅行先でもSim入れて使いたかったのだけど諸事情で断念したのだった。テザリングでも充分かなーとも思ったのだけどやはり便利!とりあえず仕事のあと呑みに行ったので、Flickrでモロッコ写真のスライドショーを見せるのに大活躍した。
  • 3月からの懸案事項、ひとまず和解の方向へ。

8/2(Tue)

  • 会社で大きな案件が入って先日より対応に追われているのだが、それがいよいよ本格稼働する。これで俺の夏は終わったな……と思って、先日購入した『夏のぬけがら』を聴いたりするのであった。
  • キース・リチャーズのムック(昨年、ソロアルバムが出た際にシンコーから出たやつ)を読んでたらストーンズを聴きたい機運が盛り上がってきた。モロッコでもちょこちょことストーンズの影がちらついていたこともあり、とりあえずiPhoneにまとめて入れておく(アナログで持ってる盤のほうが多いからあんまりないんだけど)。『Talk is Cheap』と『Main Offender』のアナログほしい。ついでにロン・ウッド各種も入れる。

8/3(Wed)

  • 行きたいイベントがあったのだが仕事が終わらなくて全然無理。
  • 『Talk is Cheap』と『Main Offender』を続けて聴く。やっぱ後者のほうが好き。しかしこの時期のミックの『Wandering Spirit』と『Main Offender』、そしてストーンズの『Voodoo Lounge』と、なんかすごく質感が似てる気が当時からしてたんだけど、あれは何なのだろう。
  • 『Music of Morocco recorded by Paul Bowles』を引き続き聴いている。本当は旅行前に聴こうと思っていたのだけれど、実際に行って多少なりとも現地の雰囲気を知った上で聴くのも面白いのでこれはこれでよかった。

8/4(Thu)

  • 弊社では「夏枯れ」といって7~8月は閑散期ということになってるのだけど、むしろ今や完全に溢れ気味である。
  • 今日も遅くまで働いてふらふらと帰宅、カレーをいただいてからモロッコ音楽を聴く。ディスク4はこれまでの3枚とちょっとノリが違う。ストリングス(たぶん)が入ったりしてちょっとモダンな感じになり、我々の想像するアラブ音楽っぽい旋律が出てくる。録音時期は一緒のはずなのでおそらく地域差なのだろう。この違いも興味深い。

8/5(Fri)

  • サラーム海上さんのイベントが西荻の「旅の本屋 のまど」にて開催。一昨日までの中東取材旅行に基づいた最新中東料理事情。来場者にはサラームさんによる「スイカと白チーズとミントのサラダ」がふるまわれる。ちなみに今回予想以上の予約があったようで(満員御礼!)ミントが足りなくなり、急遽ぼくの妻の治療院に植えてあるミントが提供された(笑)。

f:id:junne:20160815160857j:plain

8/6(Sat)

  • 珍しく一日ずっと家にいた。図書館で借りた夏っぽいCD(サンディーズハワイなど)を聴いたりとか。

8/7(Sun)

  • モロッコ日記完結。旅行中にノートをつけてるのはいつもと同じなのだけど、今回は帰国したらまずFlickrに全部写真をアップして、ブログで使いそうな写真だけ別アルバムにしてみた。これで結構効率が上がった気がする。ていうか去年のタイ旅行の写真とかいまだに取り込んですらいないんだよな…
  • 図書館で9冊ほど本を借り、地元のカフェでひととおりパラパラめくってみる。

https://www.instagram.com/p/BIzN69cA9qq/
聖蹟桜ヶ丘随一のオシャレカフェに図書館で借りた本を積み上げてビール休憩 #至福

  • Ustにて、te_riの村上くんによるミャンマー音楽談義。超面白い!

7/22-31 帰国後7月下旬の日記を駆け足で

7/22(Fri) Back to 職場

  • 荷解きができなかったので職場での本格的なお土産配布は来週に。
  • 朝6時半まで写真の整理をしてしまう。ていうかFlickrをせっかくプロアカウントにしてあるのでもっとちゃんと活用しようと思い、HDDの写真フォルダを丸ごとアップロードしたりして余計な時間がかかってしまった……。

7/23(Sat)

  • 昼まで寝る。午後は部屋の片付け(荷解きは妻がやっておいてくれたのである)&写真整理(Flickrにアップした写真をアルバムにわける)。
  • 西荻Pit Barでdepthなどを観る。なにげにPit Bar初めて行ったんだけど、いい店ですね!しかしせっかく西荻まで行ったのに呑み屋にもカレー屋にも寄らずに帰らないといけないのが残念ではある(自分が出遅れたのが悪いのです)。オーケストラとか久々に行きたかったのだけど。

P_20160723_181323.jpg

7/24(Sun)

  • 午前中に部屋を片付け。
  • 吉祥寺へ。ハモニカ横丁でカレー。チキンカレーと&貝のカレーの二種盛り。どちらも旨いが、貝のほうはお好みでナンプラーを足して食べるもので、貝の出汁がすごくきいてるのと合わせてちょっと食べたことのないような味。絶品。

P_20160724_130039.jpg

  • 弟宅へ行ってお土産渡し。甥っ子は1ヶ月ほど見ない間に早くもずいぶんと人間らしい顔になった。
  • 笹塚で散髪してから新宿へ。ヨドバシでヘッドホン新調。これまで使ってたやつがどうもサイズ的にゴツいのと、自分の耳の形にいまひとつ合ってなくてすぐに耳が痛くなるのが嫌だったのだ。パナソニックの3,500円くらいのノイズキャンセリングヘッドホンにしてみたのだが、とりあえずフィット感的にはいい感じ。

パナソニック 密閉型ヘッドホン ノイズキャンセリング グレー RP-HC150-H
B000OPPCCM

7/25(Mon)

  • 代々木にて同僚と季節限定ビアガーデンで呑む。一品一品が少量高価なシャレオツ店仕様。まあ場所代って感じですな。つか、4人で来てるのに出てくるものがだいたい全部3の倍数なのはなんとなならないのだろうか。鴨の燻製とか単に切り方なんだから4つに切ってくれば良さそうなものだと思うのだけど。店員もなんか全員おぼつかないというか、男女ともに新人感溢れる感じで、半年くらい漁火あたりで研修でもさせたほうがいいいのではなかろうか。

7/26(Tue)

  • 弁護士事務所で打ち合わせの後、一人で新宿へ。ユニオンとタワレコで雑誌各種や中東音楽のCDを購入。
  • 中東気分が冷めやらないので東口のトルコレストランへ。まずはエフェス(トルコビール。いわゆる黒ビール的な「ダーク」が好きだったのだけど、いまは手に入りにくいようなので普通のを)を注文。ビール片手にトルコに思いをはせつつキース・リチャーズに思いをはせる。

P_20160726_212907.jpg

  • ラムのトマト煮が美味しかった。

P_20160726_215511.jpg

  • 火曜日からいい湯加減で帰宅。なんだかんだで寝たのは3時頃に……。

7/27(Wed)

  • 本日から配布開始のフリーペーパーが欲しくてディスクユニオン新宿本館に立ち寄る。が、ペーパーはゲットできず、代わりにリーゼントロックのレコードなどを大量購入。さらにクラシック館やら中古センターやらをまわって古楽やら電子音楽やら中東音楽やらのCDを購入、そのうえ紀伊國屋に寄って本を買う始末。昨日今日で何枚&何冊買ったのか。聴く&読む時間はあるのか。

7/28(Thu)

  • 7月は後輩がいろいろと大変だったので労う会を行う。ほんとに呑み会の幹事ばかりやってる気がする。今回は初めて行く店で、北参道のEMONというもつ鍋&創作居酒屋にしてみた。これが思いの外名店!肉の種類が抱負なのだけど、特にラムが絶品でありました。もう10年以上働いてる街でも知らない名店はあるのだなあ。強烈に酔っ払いましたが。

7/29(Fri)

  • 夜まで二日酔いで死んでいたのだが、あれは風邪だったのかもしれない

7/30(Sat)

  • フランス語の夏期講習を申し込む。本当は読み書き主体で語彙強化のクラスにしたかったのだけど、日程を見ると全3回しかないのにそのうち一回が出席できない日だったので断念。書き取り&会話表現系のクラスを受講することにする。どう考えても今の課題は語彙が増えないことなんだけど(毎週のように同じ基本単語を辞書で調べていると我ながら呆れてくる)、これはもう老害なのである程度は仕方ない。反復しかないのでもっと日常的にフランス語を読む習慣をつけないとな(と思ってRSSリーダーにフランスの新聞サイトを登録したりしたんだけど、やっぱ全然読まないね……)。
  • 母から借りた『火花』を読む。基本的には青春小説なんだけど、お笑いに関する観念的な議論が延々続いたりするあたりが芥川賞ってことなんだろう。日常描写のなかに禅問答が紛れ込むという意味ではちょっと保坂和志的なというか。文体というか描写というか、特に比喩の使い方が派手なのでそういう点では保坂感はないけども。普通に面白く読めました。
  • 早く帰って早く寝る。

火花
又吉 直樹
4163902309

7/31(Sun)

  • 5時起床、アウトブレイク早朝GIGへ。森本在臣さんをゲストに迎えてNOIZ NOIZ NOIZ FMの公開収録を行った。「微妙な自主盤」特集で大変面白かったものの、針飛びがすごかったのが放送にあたって気になるところではある。

そのまま中野富士見町へ行って投票。
P_20160731_113212_BF.jpg

  • 投票に行ったら外食である。鍋横どうげんぼうずへ行き、選挙割の味玉をつけて辛旨ラーメンをいただく。旨い旨い。

P_20160731_115658.jpg

  • 帰って夕方まで寝る。夜はモロッコ旅行記を書いたり、ポール・ボウルズのフィールドレコーディングによるモロッコ民族音楽ボックスをようやく聴き始めたり。

Music of Morocco: Recorded By
Various Artists
B01BRFSHZ6

7/20-21(Thu) Back to Japan

https://www.instagram.com/p/BIFc5vLgUFz/
boarding!

  • チェックアウトまでちょっと時間があったので中央市場へ。壁に囲まれた中に小さな店がたくさん入っている(そんなに広くないので場内一周してもさほど時間はかからない)。時間が早かったのでまだ開いてない店が多いがちょこちょことおみやげにスパイスやらコスメ用品やらを買う。タンジェより安い。カサブランカメディナは観光客があまり来ないので地元向けの価格だと言われるが、なるほど納得である。

P7201499

  • チェックアウトしてホテルの車で空港へ。車内に新聞なんかも用意されていたので社長かなんかになった気分である。
  • 空港に着くと、入り口の金属探知機の所が大行列&大混雑。まあもう慣れた。
  • 空港内に入りチェックインカウンターを探すが電光掲示板に該当のフライトが出ていない。Informationで聞いてみたらターミナル2だと言われる。Eチケットにはターミナル1と書いてあるのに……しかもEチケットに記載されてるフライトナンバーち違う。本当に大丈夫なのかと不安になりつつチェックイン自体は特に問題なく終了。
  • 免税店で会社へのお土産のお菓子やら民芸品ぽいものを買ったりしつつ(メディナで買ったほうが安かったな絶対)モロッコ料理バイキングで昼食。最後まで何を食べても旨買った(あのパスタ以外は……)

P7201500

  • 帰りの飛行機は基本的に着席もスムーズで定刻に飛ぶ。ただし、我々のすぐそばにいたおばちゃんが割とわがままで「あっちに座りたい」とか色々言ってた。挙句、もともと3人掛けに2人で座ってたんだけど、空いてるのをいいことに連れを他の席に行かせて自分は一人で三列シートを占領、離陸前から横になっていた。毛布は二人分使用、離陸時に「シートベルトを締めてください」と言われても起きる気配すらない。この「堂々と言うことを聞かない」(聞くそぶりすら見せない)という一部のモロッコ人のアティテュードはちょっとしたカルチャーショックであった。
  • カサブランカからトランジット地のドーハに行く前にマラケシュに立ち寄りがあったのだが、ぼくたちの隣には誰もこなかったので3人席を2人で使用できることに。ラッキー!
  • アラブ音楽を聴きつつ読書など。隣では妻がコメディードラマを観て爆笑している。

P_20160720_174533

  • ドーハ到着。広い空港内を小さい電車みたいなのが走っててかっこいい。21世紀の国際空港たるものこういう感じでないと。

P_20160721_004559

  • トランジットが5時間くらいあるのだが、この空港は仮眠スペースが充実しているところもいい。イスラム圏らしく男女別の仮眠室が多いようだが、「Family Quiet Room」なる部屋もあり。ここで横になりながら『韓国ポップのアルケオロジー』読了。
  • 定刻に東京行き発。22:45に羽田着。入国は極めてスムーズに行くが荷物がなかなか出てこない。
  • 結局23:45に府中行きのバスチケット購入。聖蹟桜ヶ丘駅のバスは23:40が最終だった。惜しい!
  • 府中からタクシーに乗り26時帰宅。さすがに荷解きする余力はなく、即就寝。明日から早速仕事であります、嗚呼。