NOIZ NOIZ NOIZ

1999年スタートの特殊音楽個人サイト http://www.noiznoiznoiz.com/ からこちらに移動してきました

2020/3/29(日)

予報のとおり、起きると雪。一面の銀世界とまでは言わないが、庭にはけっこう積もっている。昼頃には止んだものの弟一家が来る予定だったのは中止に(夜になると路面が凍って危ないのでは、ということで)。甥っ子たちに会えるとおもったのになー。珍しく妻も家にいたので楽しみにしてたのだが、残念。
f:id:junne:20200329140932j:plain
昨日作ったチャーシューを使い、ラーメンとチャーハンを作る。ラーメンのほうは煮汁を味覇スープで割ったものを使用。なんとなく今回はちゃんぽんの麺を使ってみたのだが、いまいち合わなかったかな。チャーシューの煮汁はしらばく置いておくと油が浮いてきて白く固まりラード状になるので、それを使ってチャーハンを作る。パラパラにはならず、どちらかというと油ギトギト系に仕上がったのだが、これはこれで旨いと思うのでOKである。
f:id:junne:20200329124618j:plain
f:id:junne:20200329124621j:plain
午後は久々に部屋の片付け。年末年始以来か……ここ最近は、新たに買ったマンガ(アメコミ)がドサッと積んであったので、ひとまず適当に棚に収める。CDが完全に棚から溢れているのをとりあえず箱にガンガン打ち込んでいるのだが、DJで使うときのことなど考えてちょっとはジャンルで分けたりしたほうがいいのかな。まあ全部リッピング済みだからPCでやればいいか(となるとここに入ったCDは二度と取り出されないおそれが……)。

夕食のあと、FBのメッセンジャーを使ったオンライン飲み会に参加。もともと今日は友人の誕生パーティーが喫茶スマイルで開催されるはずで、ぼくもDJをやるはずだったのだが、こういう状況なので中止となってしまったのである。8人までは同時に入れるようで、ちょっとした飲み会をやるなら充分楽しいのではないだろうか。これから流行ると思う。安田さんは先見の明があったのだなー

www.hotpepper.jp

2020/3/28(土)

ガラガラな飲食店でお昼を食べるくらいはよかろうと、前から気になっていた「キノコヤ」へ。映画イベントなどをよくやっている川沿いのカフェなのだが、ロケーションがすごくいいので一度行ってみたかったのだ。
f:id:junne:20200328121737j:plain

二階は座敷になっており、窓から川も桜も見える(ちょうど店の正面に生えている)。
f:id:junne:20200328124444j:plain

風通しはいいし、客はほかに誰もいないので実に安全だ(お店にとってはいいことではないけれど)。本棚はやはり映画の本がたくさん。
f:id:junne:20200328125603j:plain
バターチキンカレーをいただく。やさしいお味(個人的にはもうちょっとパンチがほしいが、これはこれで好きな人はいると思う)。今度はイベントのときにも来てみたい(というか、この日も本当はcore of bellsの映像作品上映イベントだったはずなのだが延期になったため普通にカフェ営業となっていたのである)。
f:id:junne:20200328125941j:plain
その後、図書館に予約資料の受け取りに行く。いちおう開いてるんだけど、返却および予約資料の貸し出しのみで書架には入れないという形をとっていた。苦肉の策って感じかと思うのだが、実際ここが閉館されると仕事的にも厳しいんだよな。
f:id:junne:20200328132423j:plain
そのまま、帰り道の緑地に寄って桜を眺めつつ一人チェアリング。人もほとんどいないし快適。人混みを避けての散歩&チェアリング、このご時勢にはいいんじゃないだろうか。チューハイ片手に小一時間のんびりする。明日は雪だというので、今日が最後かなあなどと思いつつ、風も出てちょっと寒くなってきたところで帰宅。
f:id:junne:20200328141334j:plain
だいぶ前に買った豚バラのブロック肉を解凍してチャーシューを作る。
近隣の温浴施設は休業のところが多い。一軒だけやってるのを見つけたのだけど、家族が必死で止めるので断念した。ていうか「サウナ行こうかな」って言っただけで「お願いだから無茶しないで」とまで言われるこの状況……。もう溜息しかないな。
しかたなく外出は控えることにして、U-NEXTでロマンポルノを2本鑑賞。珍しく普通にエロいやつだった(ラストがやたらと唐突だが)。というか、うーん、こないだ観た『嗚呼!女たち 猥歌』の時も思ったんだけど、80年代に入ると個人的にはちょっと厳しいかも。

2020/3/27(金)

今日の弁当はまるごと昨日の夕食の残り。楽でいいんだけどこういうのはやはり食べてて楽しくないので、残りものを使うにしても何かひと手間加えていきたいところ。来週以降の課題としたい。
f:id:junne:20200327124037j:plain
一日ひたすらテープ起こしをして、ようやく一本終了。予定の倍以上の文字数になっちゃったのだが、前半がけっこう雑談(というか、何の話をしたらいいのか手探りで話してる感あり)なので、このへんをどう整理するかだな。あと、変なタイミングでタイムアップで終了してるので、終わり方を考えないと。まあ文字数については全体のバランスもあるので刈り込みは後にして、来週はあと2~3本やっちゃおう。テープ起こしって作業自体は嫌いじゃないのです。嫌いな人多いけど。

早く終わったらサウナに寄ろうかなと思ってたのだけど、早いどころかかなり遅くなっちゃったのでまっすぐ帰宅。週末は休業するサウナ施設も多いようだけど、長引くとどうなることか。いずれ来るであろうロックダウンに対して、心の準備はできてるようでできてないのだなあ。

古川日出男サウンドトラック』の上巻を読み終えて下巻に入る。神楽坂での死闘。初読のときにはあまり土地勘がなかったのだが、最近はデザイナーさんの家があるので行く機会が増えており、「お、あの銭湯のある角を曲がったぞ」みたいな感じで読めるのも楽しい。西荻と神楽坂が本作の二大主要舞台になるのだけれど、知ってる場所が全然違う状況になっているという面白さがある。

寝る前にタモリ倶楽部と絶メシ。絶メシは次回で最終回、しかも舞台は奥多摩ということで俄然身近である。いや、遠いんだけど、これまで出てきたところに比べれば断然行きやすいので楽しみ。

2020/3/26(木)

日曜の予定がもろもろキャンセルに。これで週末の予定は完全に白紙になった。まあ仕方ない、U-NEXTで映画(おもにロマンポルノを)見たり、ギターの練習したりしよう。オリンピック延期が決まってから急に都内の感染者数がうなぎのぼりになっている昨今、ロックダウン待ったなしとしか思えないのだが、さいわい我が家は2年分くらいの積ん読本があるので読むものには困らないのである。自分が結核になったとき『失われた時を求めて』を読み始めたものの結局2冊読んだところで療養期間が終了、その後全然読んでいないのだが全巻揃ってはいるのである。あと一巻しか読んでない『ユリシーズ』とかな。しかし4/15に一本予定があるんだけど、どうしたもんかな、これ……

冷凍庫にあった干物をホットサンドメーカーで焼いて弁当に入れた。ここ数日、弁当がサムネに並ぶことになるのだが、こうしてみるとほとんど毎日同じに見えるな……。
f:id:junne:20200326123858j:plain
夕方から打ち合わせ。確実にニーズはあるし、やるならなるはやでという企画なのはたしかなのでぜひ実現したいところなのだが、一方で外出自粛の影響をモロに被る内容でもある。まあとにかく今から準備を進めておいて、状況がよくなったらドン!と出せるように構えておくしかないか。
初めて会う著者とは打ち合わせのあとに飲みに行ったりしたい気持ちもあるのだが、時節柄そんな雰囲気でもあるまいということで、打ち合わせ後にはそのままお帰りいただく。そのままテープ起こし進めて1時間まで。一昨日あたりよりはスムーズに進むようになってきた気がする。やっぱ馴れって大事。まあ自転車なんかと同じで一度身体で覚えたことは、ブランクがあると最初は手こずるものだが、ちょっとやってれば調子がもどってくるものである。思えばブランクの空きがちだったこのブログも、自分のなかで明確にノルマ化したことによりそんなに大きく空くことはなくなったので(まったく空かないわけではない。現にこの日記は30日に書いている)、この調子で続けていきたい。

2020/3/25(水)

昨日10分ほどやったテープ起こしはバイトの子に引き継いでもらうことにする(今月から新しく来ることになった子なので、とりあえず練習材料がほしいとのことで)。起こさなきゃいけない録音はたくさんあるので、自分は別のにとりかかることに。とりあえず30分ほどダーっと起こしてしまう。全部で約2時間x5本あり、できれば来週いっぱいくらいでベタ起こし終えちゃいたいのだが、さすがにちょっとむずかしいかな。早めに着手しておくべきだった……

今日の地味弁はホットサンドメーカーで焼いたブリ。これはやはりなかなか美味かった。今後はなるべく魚を焼こう。ライスボーイだと、ご飯+主菜+野菜とか副菜ちょっとという組み合わせで弁当を考えやすいので、夕食の残り+主菜だけちょっと焼いたり炒めたりする、で行けるところがいい。毎日のことなので、考えないでいいっていうのは大きいんですよね。
f:id:junne:20200325122615j:plain
映画秘宝の復活が発表された。復活の話があるというのは前から聞いてたのだけど、思ったより早かったのと、誌名がそのまま残るのはいい意味でちょっと予想外。さて、復活第一弾はどんな形で来るか、たのしみたのしみ。

すごいタイミングで面白そうな本が出るので、翻訳出版できないかと思いさっそく版権を問い合わせる。いかんせんニューヨークの出版社が相手なので、時節柄やりとりがスムーズに行くのかどうか心配ではある。つか、すごい動きが早いのでびっくりだ。いつから準備してたんだろう。

都知事が記者会見。今週末(28~29)の間、外出の自粛を訴えた。のだが、保障については何もなし。週末、ちょっと予定が入ってはいるのだがどうしたもんかな。(妻からは出かけないでほしいと、けっこう強く言われてしまったが……)

2020/3/24(火)

昨晩発熱した社員は、いまはすっかり熱も下がって元気になった模様(大事をとって数日休みはするそうだが)。油断はできないが、まあ一安心なのかな。ともあれ、念のため朝からみんなで換気&消毒。そもそもいわゆる「3つの条件」((1)換気が悪い密閉空間、(2)人が密集している、(3)近距離での会話や発声)って、一番満たしてるのはオフィスですもんね。通勤が一番リスク高いよな……。

今日の弁当も地味。冷蔵庫にあった常備菜をまとめてブチ込んだだけである。なんか副菜ばかりでメインのない食事という感じだが、まあヘルシーとはいえよう。
f:id:junne:20200324124324j:plain

テープ起こしに着手。久々にやるとやはり衰えてるなー。タイピングの速さというよりは、ケバとり整形が下手になってる。これもやっぱある程度普段からやってないとだな。といあえず10分ほど起こしてみたが、これならけっこう削っちゃっていい気がする。

夜は赤坂に行き、TBSラジオの収録に同席。著者は花粉症でけっこう喋りづらそうである。あと、けっこうリップノイズが気になったんだけど、こういうのってきっと上手く編集してくれるんだろう。扱うテーマが大ネタだと、いろんな人がそれぞれに思い入れを持って接してくれる。収録の前後にも、ディレクターやプロデューサーたちとあれこれ話す。その思い入れに応えられる本だと思うのでぜひぜひみなさん読んでください。

9時には終わったので直帰とする。どっかサウナにでも寄ってこうかなと思ったのだけど微妙に遅くなったのでそのまま帰宅することに。途中、赤坂にこんな店があるのを発見した。今度来たらぜひ立ち寄りたい。しかし野球もどうなるかな……
f:id:junne:20200324205458j:plain

帰りにスーパーで見切り品狩り。刺身で晩酌し、ブリの切り身をホットサンドメーカーで焼いて弁当にする(ホットサンドメーカーは魚焼き器として秀逸だというパリッコさんからの情報を試したくてしかたがなかったのである)。たしかに、外はカリッ、中はふわっという感じに焼き上がっているように見える。これはいいなー。

2020/3/23(月)

今日の地味弁当は、夕食の残りの豚汁をカレーにしたもの(写真が汚いな……)。ちょっと塩っぱかったので、同じく残り物のクリームシチューを混ぜ、それでも足りず牛乳を足したりしたのだが、まだちょっと塩っぱかったかも。


テープ起こしをバリバリやるぞと思っていたのだがイヤホンを忘れるという痛恨の事態。しかたないので、各方面にあれこれ催促メールを出すくらいに留まった。そろそろあれこれ進めないといけないのだけど……

オリンピックはどうやら少なくとも延期はほぼ確定のようだ。そうなった瞬間に安倍も小池も急に危機感を持った発言を始めるの、ほんとにどうなのかと思う。そして「首都閉鎖」もありうるということだけど、その場合「首都」には多摩は含まれるのだろうか。というのはさておき、オリンピックやらないとなった瞬間にヤバい方向(改憲とか)に舵を切りそうで怖いな。
とかいいつつ残業していたら、会社の人が突如「急に熱が出てきて具合が悪いので帰ります。明日からしばらく休むと思います」と宣言したので血が凍る思いをする。たぶんインフルなんじゃないかなと思うのだけど、やはり心配だ。というか、インフルもそれはそれでヤバい。これで会社が営業停止とかになったらどうなるのかと心配になりながら帰宅。

寝る前にTV録画で映像研のラスト2話を続けて鑑賞。まわりで賛否両論の浅草氏の喋り方、ぼくは五話目くらいでほぼ馴れましたよ。そんなにハマったってわけでもないけど、久々にアニメを1本完走したのでやっぱり面白かったのだろう(西遊記は録りっぱなしでいまだに一話も観てないしね……)。ラストがやや拍子抜け感あったが、まあ原作も完結してないからこんなもんかね。また第2シーズンがあるってことか。