NOIZ NOIZ NOIZ

1999年スタートの特殊音楽個人サイト http://www.noiznoiznoiz.com/ からこちらに移動してきました

2021/3/13(土)4歳児の語彙力

甥っ子1号2号が来宅。
蕎麦を油そば風に、肉野菜炒めを添えて昼食とする。写真だとまったく蕎麦が見えてないな……
f:id:junne:20210427200325j:plain
甥っ子2号がお昼寝し、1号が親に連れられて外出したところで、ぼくも出かける。府中のTOHOシネマズにて、いよいよ『シン・エヴァンゲリオン』である。
f:id:junne:20210427200503j:plainf:id:junne:20210427200517j:plainf:id:junne:20210427200528j:plain

思った以上の大団円。正直あまり期待しないでいたのが逆によかったというか、とりあえずは大満足である。あと、意外と『のび太人類補完計画』と変わんない部分もあったりしたような。

府中まで来たので最近のお気に入りの銭湯へ。ガラガラだった。ととのって帰宅。

夕食は母の作った唐揚げだったのだが、甥っ子1号が「ばあばの唐揚げは世界一美味しいね」「お店をやるといいよ」とか言ってたとのこと。なんというか、4歳ながら非常に語彙が豊富というか口の達者な子供なのでいろいろと楽しい。

レコードのたくさん載ってる本を読んだらレコードが買いたくなった。特に7インチ。レコード買いに行きたい。

f:id:junne:20210427212633j:plain

2021/3/11(木)みんな大好きナパーム・デス

朝起きて、まずは週末のエヴァの席を予約する。さすがに月曜朝イチで観に行くほどの気合はないが、それでも最初の週末に行くくらいには楽しみにしているのである。

昼食は今日もスープ。Themosのスープジャー用スプーン(プラスチック製)を新しく買ったのだが、これでジャーの底に当たった時の耳障りな金属音がなくなってよかった。

台割を作成。とりあえず深く考えずに挙がっている項目をばんばん入れていったところ、当初の208ページでは到底入らない。240ページにしてみるか。まあ決定版感のある本にしたいので、多少ボリュームが膨らむのは歓迎である(著者が大変だけど)。

ZOOMでミーティング。一度5月発売で行こうと話していた件なのんだが、一旦無しとして企画をもうちょっと練りたいと伝える。

ナパーム・デスについてツイートしたら軽くバズった。このところ事あるごとに「最近のナパーム・デスはいい!」という話をしてる気がする。

帰り道に突然イケベ楽器の新しいビルができていた。ここ、前は何だったんだろうか……?
f:id:junne:20210427184716j:plainf:id:junne:20210427184729j:plain

東日本大震災から10年。あのときは会社にいたのですが、これは避難したほうがいいとみんなでオフィスを出て近所の広場へ避難した。会社からは今日はもう帰っていいと言われたものの、携帯をはじめ大事な荷物を事務所に置いてきてしまい帰るに帰れず。かばんは持って出たのだが、中に入ってたのは読み終わったチャンピオンとか要らないものばっか(と記憶していたのだが、当時の日記を見たところ漫画ゴラクだったことが判明した。あの日のことは鮮明に覚えているつもりだったのだが、記憶とは当てにならないものである)。そして取りに戻ろうにもビルのエレベーターが止まっており、セキュリティの関係で階段などから上がることもできず、しかたなく本社の会議室でニュースを見ながらエレベーターが動くのを待っていたのだった。

2021/3/10(水)あれは真似できない

新刊の見本誌が届く。これについてはほぼ制作チームにおまかせだったので(ゲラや色校は見てたものの)改めて本になってみると「へえー、こういう本になったのか」と新鮮な気持ちである。自分が作った本じゃないとメジャー感というか売れそう感があるのは不思議だ(笑)。

午後から西荻へ。今野書店に倉庫から直送した本の納品書と受領書を届けて花本さん&竹田さんに挨拶。竹田さんレジ横に机を出して普通に仕事しているのがすごい。花本さんからは大久保さんもやってよと言われたが、あれはちょっと真似できないな。あと、話しかけられるとめちゃくちゃ丁寧に対応していて、あのコミュ力だからこそフェア対象本がガンガン売れているのだなとも思った。あれもちょっと真似できない。

大久保へ移動して打ち合わせ。最初はけっこう手探りだったのだが、過去の原稿のスクラップなどを見せてもらいながら話しているうちになんとなく方向性が見えた。こういうのはオンラインミーティングだと難しいところかも。
ということで打ち合わせは切り上げて、某騒動の裏話を聞く。これでパワハラ呼ばわりされてる人たちがかわいそうすぎるな……

TV録画で『翔んだカップル』。薬師丸ひろ子が甥っ子(義妹の息子)にしか見えない。

テンテン商店(と、Zzzoo様)に注文していたものがあれこれ届いていた。

f:id:junne:20210427182342j:plain

2021/3/9(火)オシャレカフェよりも古本

竹田純さんのフェア展開中である今野書店より急ぎの発注があった。フェア棚の売れ行きがすごいみたいなのでこちらとしても売り逃しは避けたく、直送の手配をする。納品書はあいさつがてら明日持参することにした。

上司と学芸大へ。上司よりカフェ本をやりたいという案が出ており、某カフェを視察してご挨拶する。しかしオシャレだった……オッサンが3人連れで行くような店ではないな……。

続けて古本屋に連れて行ってもらう。「古本遊戯 流浪堂」という店だが、これはなかなかいい店! ちょっと価格的には強気かなと思いつつ、上司をほったらかしで本を漁り、数冊購入。
f:id:junne:20210422211903j:plain

とかやってる間にデザイナーさんより昨日のカバーの修正案が届いたので確認。ばっちりでしょ、ということで再入稿をお願い。

地元のスーパーで食材を購入して帰宅。今回はチリビーンズを使ってトマトスープを作ってみた。我ながら旨い。

2021/3/8(月)呪

校了の予定だったのだが、今日になって急に原書のカバー写真が使えないとの連絡が! 1月に条件合意したような件が今日になってようやく契約書が届くというのもどうなのかという話なのだが、どうも交渉の余地はなさそうだし交渉している時間もないので写真を差し替えることに。とりあえず候補になりそうな写真を物色してデザイナーさんに送る。
17時ごろにデザイナーさん宅へ行き、とりあえず本文の修正だけ確認して再入稿し、カバー用の写真を一緒に探す。印刷所に事情を話してカバーの校了は明日に延ばしてもらうことにした。とりあえずなんとか写真も決まり、方針はたった。どうも思わぬところでトラブルが起きがちな本なのだが、内容が内容だけに呪われているのかもしれない。

帰りにサウナにでも寄ろうかとも思ってたのだが、まっすぐ帰ることにする。ヨドバシに寄ってヘッドホンを物色するがいいのがない。そうこうしているうちに8時が近づいてきた。古本トリオのライブ配信が始まったので、聴きながら帰宅(スタート直前まで新宿にいたので浮かぶに行っちゃったほうが早いかとも思ったが、さすがに遠慮しておく)。

帰宅してTV録画『ロープ』。ヒッチコックによる1シーン1カット(疑似)ものサスペンス。演出と編集はすごいのだが、ちょっと単調な気はしたな。

2021/3/7(日)高円寺西荻所沢

TV録画でヒッチコック『裏窓』。観たことあったような気もするが面白かったのでOK。

13時過ぎに外出。図書館で予約資料受け取って高円寺へ。
BASEで取り置き予約してもらっていたCDを受け取り、ついでに7インチ3枚(Flashlights、Vivian Boys、Young Parisian)、Zine2冊(EL ZINEとFAST)、中古でMelvinsのCD2枚を購入。

西荻へ移動。ぷあんで昼食。ここのカオソーイが絶品だというので前から食べたかったのだ(仕事で西荻に寄ることは多いのだが、カオソーイは週末限定なのである)。店に入ったら田畑さんおよびその友だちと会う。ちゃんとマスク会食してた。
f:id:junne:20210422115458j:plain
バスで上石神井に出て西武線に乗り所沢へ移動。「彩の国ふるほんまつり」。広々とした会場でゆっくりと本を選ぶ。前回来たときはかなり買ったのだが、今回は控えめに。
f:id:junne:20210422115522j:plain

所沢に来たらここに行かないわけにはいかない。ザ・ベッド&スパ 所沢でととのう。
shinsho.kobunsha.com

あと、復活した「百味」へ。カウンターで一杯(時短営業なので一杯飲むくらいしか時間がなかったのである)。復活の経緯とか超いい話なのでぜひ読んでみてくださいな。
f:id:junne:20210422115657j:plain
f:id:junne:20210422115729j:plain

100分de名著、今月は災害特集。まずは寺田寅彦ということなのだが、どうもあまりおもしろくない。寺田寅彦ってこんなつまんない人だっけ?という感想。

2021/3/6(土)校正とカーティス

朝からばりばりと校正を進める
13時頃、妻がてんやに天ぷらを買いに行くことに。帰る時間に合わせて蕎麦を茹でておけとの指示が入る。なるべく揚げたてで食べたいという強いこだわりがある模様。
f:id:junne:20210420213829j:plain
午後もずっと校正。作業のBGMにカーティス・メイフィールド。オリジナル・アルバム5枚入りの廉価ボックス・セットである。むかし、「パンク10枚組」「カントリー20枚組」みたいな激安コンピボックスをよく買ってたのだけど、「聴かないな」ということに気づいたので買わなくなった。なのだが、最近よくある「Original Albums」みたいなタイトルでアルバム数枚がまとまっているボックスは最近良く買っているし、わりと聴く。

夕食に際して、前に通販で買ってあった冷凍の台湾料理と、業務スーパーで買ったレトルトのサムゲタンを湯煎する。どれも旨い。業スーのサムゲタン侮れない。
f:id:junne:20210420213847j:plain
夕食後も校正。21時過ぎにようやく終了。遅くなったのでおふろの王様行きは断念した。