2018年1月前半のライブ:献血GIG&床GIG
1/7 「献血ギグ」 at 四谷アウトブレイク
- 今年最初のライブは自分のライブで、約一年半振りのGE666。アウトブレイクが誇る「献血ギグ」への出演である。お店の前に献血者がズラリと並ぶという壮観な催しだ。
- なのだが、我々は病み上がり&海外帰りにつきメンバー全員献血できないという体たらく。つか、今年は受付まで来たけど問診でNGという人が多かった模様。たぶんインフルエンザの流行で数日前まで抗生物質飲んでたというパターンだろう。そう考えると開催時期も難しいね。
- とはいえ久々の演奏はやはり楽しい。特に今回はろーこさんがかなりよかった。掴んだな、という感じ。自分のバンドながらけっこう聞き惚れちゃいましたよ。またやりたいのでぜひ誰か誘ってください!
- そしてこの日のライブはなんとデイリーポータルZにてパリッコさんによるレポートが掲載。GE666はじめてのメディア露出がこんな形になるとは……
1/12 床ギグ at 四谷アウトブレイク
- 今年2発目のライブは自主企画。アンビエント的な演奏やDJを聞きながらみんなで寝ようという試みである。
- junne(Galaxy Express 666) + TOMO(Narragonian)
- Kangaroo Paw(ambient set)
-
- ラップトップ+ギターでの演奏。なんと今回のためにギターを新調。さらにエフェクターもいろいろ注文したんだけどそちらは当日までに届かなかったという(笑)。
- おきあがり赤ちゃん
-
- 前半の山場!アウトブレイク店長佐藤さんが大感動してツイートしたらめっちゃバズっておりました。
- DJ GIGABITE
-
- この辺になるとぼくもガッツリ寝てたのでほとんど覚えておりません。普通だと失礼な話なんだけどイベント主旨的には大成功なのでまあよし。
- cunts
「起きてすぐは始めてだなあ」と言いながらステージに向かうcuntsかっこよかった #床ギグ #cunts
-
- 最後にグラインドコアで目覚まし。メンバーは寝袋持参で本当に一晩ガッツリ寝ており、「起きてすぐは初めてだなぁ」と言いながらステージに向かう姿が超かっこよかった
- といった感じで出演者からもお客さんからも大変に好評だったのでぜひまたやりたい。ちょこちょこ改善ポイントもあったので次に活かしたいところです。