2019/7/27(土)
- このブログでの日記はご覧の通り昨年11月で止まってるのだが、しれっと普通にリアルタイムの日記を書き始めようと思う(追いつくのを待ってるといつになるかわからないので)
- 昼頃起床。起きてすぐにスマホで天気を確認したところ、夜まで晴れと出ている。台風が遅れているようで一安心。
- 弟と電話で最新の懸案事項について軽く相談。電話の向こうから甥っ子の声がずっと聞こえててついついこちらの頬も緩む。
- 夕方頃に渋谷に向かう。会社に寄ってこうかと思ったが出遅れたので微妙に時間が足りず、ABCへ直行(宮益坂上の古本屋をちょっと覗いたけど)。ABCに着くと、矢野くんはすでに到着してサウンドチェックもとっくに済ませていた。楽屋でマキタスポーツさんを待つ。
- スタート時間ちょうどくらいにマキタさんが会場入り、楽屋に通す間もなくすぐに呼び込みのMCをしてイベント開始。矢野利裕著『コミックソングがJ-POPを作った』から話を始まって、音楽の軽薄な受容、教育の場での音楽、さらには現在大いに話題になっている二大芸能事務所の話(かなり踏み込んだ話をしてくれたと思う)まで縦横に話は広がるが、二人の問題意識に通じるものがあるので散漫な印象はなし。90分間の予定が気づけば大幅オーバーの140分、大充実のトークだったんじゃないでしょうか。今日来た人は得したと思うな。
- 矢野くん周辺の方々(ラジオ人脈なのかね)と軽く呑んで帰宅。