2021/8/7(土)チェアリング好きな五歳児
甥っ子たちが来宅。さっそく妻が全力で遊び始める。
とりあえず室内でテントを張ってキャンプごっこを開始。甥っ子1号が「椅子がほしい」と言い出すので、愛用のキャプテンスタッグのラウンジチェアを出してやったところ、ドリンクホルダーに麦茶の入った水筒を入れてご満悦だった。
弁当用に買ったレトルトカレーが2人前だったので妻と分けて食べる。意外と辛いが美味い。
図書館に行って予約してあった資料を借りる。本屋も覗くが一番必要だったものが無いのでまとめて電書で購入。帰宅して早速読み始める。
夕食の際に甥っ子一号がふざけていて危うくお皿を落としそうになって強く叱られたらすごくしょぼんとしてしまう。
仕事の打診メールを書いていたら甥っ子一号がパーマンを読んでくれとやってきたので3話ほど読み聞かせる。
TV録画「サ道」。関西のサウナはやっぱよさそうだなあ。大阪あたりに安アパートでも借りて行き来するのも楽しそうかなとか思う。挙げ句大阪じゃなくてもいいかもという気になってきてあれこれ物件を検索してみる。神戸に2万くらいで意外と悪くないのがあるな。とはいえ東京の家賃感覚に馴れきってしまっている(というかそれしか知らない)ので判断に困る。
まあ実際にはそんなに頻繁に関西と行き来することもないと思うので借りることもないとは思うのだが。そういえば「新潮」の矢野編集長が三崎港に部屋を持っていて週末になるとそっちに行っているというのを読んだことがあり、ちょっと羨ましかったのだ。そのくらいの距離感なら毎週行ってもいいよね。となるとせいぜい静岡ってところかな。まあいずれにしてもコロナがどうにかならないとどうにもならない。ていうかコロナがどうにかなったらまた週末はライブハウスで過ごすことになるような気もする。