6/4-11
6/4(Sat)
- 早稲田松竹で『ストレイト・アウタ・コンプトン』と『クリード チャンプを継ぐ男』の2本立てを観る。『ストレイト~』は2回目だがやはり面白い。そして『クリード』がとにかく最高!号泣!名場面に継ぐ名場面。「あそこよかったよね!」「あそこ泣くよね!」と盛り上がりたいのでみんな観てください。
6/5(Sun)
- ようやく甥っ子とご対面。一度寝るとなかなか起きないとは聞いていたが本当に一度も起きなかった。寝相が悪くて可愛い。
- 下北に移動してThreeとBasement Barにてイベント「Mama's Tattoo」。楽しい!詳細は追って!
6/6(Mon)
- 仕事を終えて府中のTOHOシネマズで『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』。この映画館初めて行ったのだけど、8時以降はレイトショー料金だとかで1,300円で鑑賞。しかもプレミアムシアターだとかで椅子がいいので色々と得した気分。8時とか全然「レイト」じゃないと思うのだけど、多摩地区はやはり夜が早いのだろうか。
- 基本的にキャプテンの愚直さにぐっとくるというのがこのシリーズの基本だと思うのだが、今回もそれは同様。妻は「ソーが出てこないとつまんない」と言ってましたが、スパイダーマンとかアントマンが楽しかったしいいんじゃないでしょうか。ていうかソーとハルクが出てくるといろいろ滅茶苦茶になるからな。
6/7(Tue)
6/8(Wed)
- Discogsで注文していたMaster Musicians of JoujoukaのLPが届く。意外と安い!と思ったものの送料のほうが高かった……。モロッコ関係の資料も着々と増えている。
- Joujoukaは日中に爆音で聴きたいので後日聴くことにして、図書館で借りたロバート・ワイアットなど聴きながらフラ語宿題などやってるうちに気づけば2時……。
6/9(Thu)
- クアトロで菊 with Sheena & The Rokketsのレコ発。8時スタートということで、まあ10時くらいまでかなと高をくくっていたのだが、終わったら11時!3時間!恐るべき69歳だ……。
かっこよかったわああああ #kiku #sheenaandtherokkets #菊 #sonhouse
- 庄やで軽く呑んで帰ると25時……多摩は遠いな……。
ROCKN' ROLL MUSE
菊/ft.鮎川誠シーナ&ロケッツ