1/13 at GBN Livehouse
郊外のDIYスペース「GBN Livehouse」で日本のSu19bとアメリカのDisrottedのスプリット発売記念ツアー2デイズ。ジャパンツアーをした後でツアーファイナルとして韓国に来た、というコース。ちょっと不便な場所にあるのだが、やはり弘大とかの中心部ではこういうアンダーグラウンドなライヴができるヴェニューはなかなかないとのこと(再開発につぐ再開発で家賃があがってるんでしょうな。『パーティー51』で描かれた問題は全然終わってなくてむしろエスカレートしてるのだろうか)。
Octopoulpe
- ドラマー一人による打ち込みパワーヴァイオレンス。Bandcampで音は聞いててなかなかおもしろかったか楽しみにしてたんだけど到着が遅れて2曲くらいしか見られず。ギター、ベースは映像を映しつつ、その映像と同期したトラックに合わせてドラムを叩く感じ。コントローラーみたいなので映像上のギタリストを変更できるという機能もあるようだった(たぶん選んだギタリストによって演奏のトラックも変わるんだと思う)。ちなみにこの人はMyManMikeというバンドのメンバーでもある。
Vomit & Tear
- ドラムレスドゥームトリオ。ドラムがなく歪みまくった重低音の連続で、ほぼドローンに近い。本来はベース2人+ヴォーカルという編成のはずだがこの日は一人はギターを演奏。ただし出してる音はほぼベース(重低音で遅いリフを繰り返す)。むしろベースを弾いてるほうがリードというかギターっぽいフレーズを入れてきたりするのが面白い。
Su19b (from Japan)
- 日本でも何度か見ているバンドなのだがやはり海外で見ると独特の感慨がある。ブラッケンド・ドゥーム・グラインド?という感じの一言で言い難いミクスチャーエクストリームミュージック。かっこいい!