2018/9/19-30の日記
9/19(Wed)
- 眠い……
- 弁当(回鍋肉的なもの、ちくわと昆布の煮物みたいなの、レタスと水菜、かぼちゃの煮物、オクラの煮物、プチトマト3個)。博多でだいぶ太ったので炭水化物を抜いてみた。このあと、ご飯なし弁当がレギュラー化
9/20(Thu)
- 江戸川橋へ。某社に転職のご挨拶
- 諸々連絡事項などこなしてるうちに結構遅くなった.妻から店に泊まればと提案され、お言葉に甘える
- 23時頃退社、中野新橋の清春湯へ。バッタリ知り合いと会い、あれこれ喋りながらサウナ→水風呂→休憩を3セットほどしてるうちに「これが"ととのう"ってやつか!」という状態に
- 1時くらいにあがって夕食を……と思うがお店がどこもしまっている。松屋でビールと鉄板牛皿
9/21(Fri)
- 副都心線で出社。渋谷駅で道に迷う
- 23日取材のカメラマンようやく見つかる
9/22(Sat)
- 渋谷で健診
- 待ち時間で『マブ論クラシックス』読み始める。
- ドンキでタンブラーとクーラーボックス購入
- 嵯峨谷で昼食。二色二枚盛り
- 出社して20時半頃まで校正のつづき
9/23(Sun)
- 11時頃起床。甥っ子が来てる。スマホ見てたら「なにみてるのー?」って話しかけてきた(かわいい)ので、福岡で撮った電車の写真など見せる
- 昼から馬場で取材→みんなでお台場へ移動し取材二本目
- そのまま新橋で打ち合わせるが、1本目・2本目ともいわゆる「呑み取材」だったので全員ベロベロである(次の日になったらほとんど忘れていた……)
- 帰りの電車でイヤホン左耳落とす……
9/24(Mon)
- 福岡で買った袋麺にチャーシューを載せていただく(辛子高菜風ということなのだが肝心の辛子高菜がもっとガッツリ欲しかったので別途買っておくべきだった)
- 取材で赤坂へ。取材後そのまま朝まで打ち上げ
- 7時頃妻の店へ行き仮眠
9/25(Tue)
9/27(Thu)
- 『マブ論』続き読む。ベリーズは全然スルーしてたけどWは聞いてた。自分が他界したタイミングが記憶が曖昧かも。とにかくアイドルって儚いんだなあという気持ちになる
- 吉祥寺に書店営業
9/28(Fri)
- サウナ本のタイトル案をあれこれ考える
- 初夏から続けてきた取材の最終回
- 妻の店で椅子と上着を回収、そのまま鍋家で夕食。雲呑皿胡麻辛しソース添、牡蠣入り麻婆豆腐、海鮮のXOジャン炒め。ほんとになんでも旨い
9/30(Sun)
- 台風が来てるので自宅作業。強風で部屋がゆれて大変なことに。交通機関が続々と止まっていく
- 夕方くらいにいっしーさんから本日のテンテンコ内橋和久は中止との連絡。正直ほっとする