2021/5/29(土)ハピバ
コンビニの冷凍ラーメンにコンビニの冷凍チャーシューと野菜をOn!して昼食とする。うまかった。
甥っ子二人が来宅して誕生会となる(二人、同じ誕生日なのです。ただし、正確には今日ではない)。ハッピーバースデーを歌ってみんなで拍手してあげると、2号も意味もわからず嬉しそうにしているのがかわいい。
ぼくからの誕プレは、1号にはトーマス図鑑(おまけとしてリュックがつく)、2号には絵本(基本的に甥っ子には本を送ることにしたいと思っている)。リュックがとても気に入って「ピクニックごっこをしたい」と言い出したので、ワンタッチのテントを開いてやる。
仲間に入りたいのか、2号がこちらの手を引いて自分も二階に行きたいアピールしてくるのがまたかわいい。
ひとしきり遊んだところで府中の図書館に資料の返却に行く。前回と微妙に違うコースをたどったところ、途中で古本屋を発見。わりといい店だった。『ノンセンス大全』、丸谷才一の小説、田中小実昌のエッセイ集など購入。
桜湯に入って帰宅。
甥っ子1号に本日もマンガの読み聞かせ。このところパーマンが多かったのだが本日はドラえもんである。藤子F全集版から適当に抜いてきたものを読んでやったところ、幻の「ガチャ子」が出てくるやつだった。どう思って聞いてたんだろう……。
寝る前にNHK100分de名著の金閣寺を観る。平野啓一郎の話は面白い。この番組、やはり講師でけっこう当たり外れがある。金閣寺だけじゃなくて平野啓一郎による三島論が読みたいなと思った。ていうか頼んだら書いてくれたりしないかしら……。