NOIZ NOIZ NOIZ

1999年スタートの特殊音楽個人サイト http://www.noiznoiznoiz.com/ からこちらに移動してきました

2020/5/21(木)

ラジオ体操をして、午前中は対談原稿の構成というか字数減らし。2時間x5本あって、一本1万2千字くらいにしたい。

昼食は近所のお店でテイクアウトしようか、と最寄りのカフェへ。ほかに客は一人もいなかったので、その場でいただくことに。パスタランチで、それぞれ別々なものを頼んだんだけど、いずれも実に旨い。ついでにランチビールもいただいてしまった。クラフトビールの生。グラス一杯ならいいだろう、ということで。お値段高めだけどいい店なので引き続きちょいちょい来たい。
f:id:junne:20200524050434p:plain
f:id:junne:20200524050538p:plain
f:id:junne:20200524050602p:plain
妻はそのまま帰宅、ぼくは駅前に向かう。ビックカメラでオーディオケーブル(PCDJ用)、くまざわ書店で「散歩の達人」(チェアリングの記事が載っているのだ)などを購入。PCDJ環境を強化しようと思ったけど手頃なケーブルがなかったのだ。自粛期間もそろそろ明けそうな雰囲気だけど、もっと早くやっとけばよかったのに。宿題はギリギリでやるタイプなのは子供の頃からまったく改まらない。

帰宅して仕事再開。昨日、紙で見たゲラの赤字をタブレットでpdfに書き写す。最初はちょっと癖があったけど、慣れてくれば早い。いま使ってるアプリだと検索ができないみたいなので、代わりのアプリを探したほうがいいかな、夕食までには書き写し終わり、デザイナーへ。
夕食のあとは、午前中にやってた対談構成の続き。厳密に1本何字と決めるより、5本合わせて5〜6万字として一本あたりの字数はばらつきがあってもいいかなという気がしてきたので、とりあえず5本のテキストをひとつにまとめる。現在10万字弱。これを半分にするわけか…。
著者を待たせてるものはほかにもある。字数指定が遅れてる案件があって、デザイナーにラフ作ってもらってそれをもとに字数を指定しようという話だったのだけど、デザイナーが別件がいろいろと立て込んでいるので(全部ぼくの仕事なのだが)、とりあえず自分でラフ切って著者へ。これは来週には始動させてもらいたいところ。
NHKの「100分de名著」の録画が溜まっていたので先日から消化し始めている。アーサー・C・クラークの1回目&2回目。